2019年8月5日発売日のマーガレット2019年17号、最新話!
メイちゃんの執事DX【第99話】を読んだのであらすじ・ネタバレ・感想をまとめました。
ちなみに98話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はまずこちらから。

これからメイちゃんの執事DXのネタバレを含む内容をご紹介します。
もし文章のネタバレではなく絵付きでメイちゃんの執事DX【第99話】が読みたい!ということであればU-NEXTで今すぐにマーガレットの2019年17号が無料で読めますよ。*時期によっては配信が終了してる場合があります。
メイちゃんの執事DX【第99話】のネタバレ
聖ルチアの長~い夏休みあけ。
久しぶりに会う、級友たちとのお土産話もそこそこに、メイの気を重くする、アレ―――…
聖ルチア女学園・大運動会は、始まったのだった。
これが大運動会だ!
ちなみに実況はシスターローズと執事の桜庭。
運営協力はおとなり執事学校。
そして多少しくじっても即死以外なら大丈夫なように、ダミアン先生と執事のミカエルもスタンバイ中。
ということで、そんな準備万端?ななか、大運動会はスタートした。
まずは太陽(ソーレ)寮の執事たち。
白と金の衣装が美しいが、前回の大会は、それはもう色々あって、太陽寮のせいとほとんどが退学となり、ただ一人残った竜恩寺泉の執事・木場も残念な結果に終わった。
しかし今回は、華山リカの執事・青山と麻々原みるくの執事・大門が太陽寮に参戦しているため、エリート集団となり、どうなるのか。
次に月(ルナ)寮の執事。
衣装はブルーで、注目の執事は留学生・クラリス王子のレオン。
青山と大門が抜けて人材不足が心配された月寮だが、意外に出来るレオンがいる上に、他の生徒の執事も粒ぞろいで、なかなか期待できそう。
それから、数で勝負なのは、星(ステラ)寮。
衣装はおそろいの赤Tシャツだ。
学園最多の67名の執事を率いるのは、4年前と同じく、不二子の執事・根津。
数が多い分、他よりも有利に進める事ができるのか―――――…
大運動会のルール
と、そこで、アカリは「なんで寮ごとの紹介が?」と不思議そうに口にした。
執事の個人競技のはずなのに、チームカラーの服まであるのが、
どうも違和感があったのだった。
それに、「その方が盛り上がるから」と冗談を言いつつ、メイは説明する。
そもそも、執事は実は順位に応じて、小さな「つぶつぶルチア」がもらえるのだ。
1位は100個、2位が50個、3位が30個で、以下10位まで10個、それ以下は参加賞で1個―――あとはビリがマイナス100個という具合に。
そしてさらに、獲得したルチアは、寮ごとの集計になるのだ。
だから、数が多い星寮が有利に進むこともある、というのは、そういうこと。
ちなみにここでもらったルチアは期間限定なので、
たいていは寮のみんなで、売店でお菓子などをバーッと買って使ってしまうらしい。
それに、納得しつつ、ビリの表示が気になるアカリだったが、
そのとき最後の、陰(オンブラ)寮の紹介が始まった。
ダークホース
そして出てきた執事たちは、綾瀬と理人。
服はものすごく地味な真っ黒なジャージだ。
しかし、前回の覇者であることと、Sランク執事であることの貫禄?で、
理人が着ている真っ黒なジャージがお高く見えてしまうから不思議。
そしてその目は、
「今回も必ずや メイ様に勝利を捧げます(キリッ)」と言っていた。
そんな理人を、なんだかガッカリした目で見守るメイ。
――と、その時だった。
「そう簡単にはいかないかもよ」
そう言った剣人が、何故か太陽寮の服を着て立っていた。
そんな剣人に「体育祭はお嬢様1人につき執事は1人」だと言い、「おまえは補欠」だとハッキリ言う理人。
すると、剣人は「知ってる」と言いながら、ニコニコ笑ってこう言った。
「だからオレ 今回木場さんの代理♪」
それに、「メイ様を裏切る気か」と怒る理人だが、
メイ自身は「全然OK♪」だとむしろ剣人を応援する気満々。
こうして、太陽寮はAランク執事2名とBランク執事1名という、かなり強力な状況に。
競技開始!
そしてそんななかで、リカは改めて思っていた。
太陽寮がもらうルチアの数など関係ない―――欲しいのは、文化祭でのセンターの座だと。
(メイ 今年こそは負けない…!! 私の青山が負けるはずがない…っ!!)
そして、そうリカが思うなか、ついに競技が始まった。
第1競技は、利き手に皿を30枚持ちながら走る、10km走。
しかも途中で割った場合、スタートまで戻って再出発となる。
そして、スタートしたわけだが、
まずは星寮の執事が、「フォーメーションA」と言って、他の執事の前に、邪魔をするように立ちはだかって来た。
数の多さと、「汚い大人の根津」が考えるからこそ、なせる技である。
するとそんな中で、
サッカーが得意な月寮・レオンが人の壁をすり抜けて、飛び出してきた。
しかしそれに、小石を投げて皿を割る根津。
それを見て、クラリスは「反則」だと抗議したが、「執事はあの程度の攻撃は想定するべき」として、全く受け入れられなかった。
その証拠に、レオン以外の執事は、小石を跳ね返したりよけたりと、ものともしない。
まだまだ続く…!
そして、10km走り終えた後、
すぐに執事たちを待っていたのは、お料理対決だった。
ゴールした順にくじを引き、そこに書いてあるメニューを作るというもの。
ただし、食材調達から行われ、作った料理はそれぞれ本当に、お嬢様の本日のランチになる。
ちなみに味はシスターたちが判定し、マズければ作り直しだ。
と、そんなルールを説明している時、理人と剣人が到着した。
そこで、理人は少し気を抜いた剣人に体当たりして、順位を伸ばすという姑息な手を使う。
だが、この勝利への執念は、見習うべきだとも解説される。
するとそんな時、少し熱くなる剣人に、青山が
「落ち着け」「先はまだ長い」と、かなり冷静に声をかけてきた。
そんな青山の様子を見つつ、何か違和感のようなものを感じる剣人。
一方で、お嬢様席に残った木場は、メイと一緒に、剣人を応援していた。
その声を、遠く離れたところで察知した理人は、
「自分の応援をされている」気がすると、少し笑う。
だからこそ、くじのお品書きの「天然ウナギ」を見ながら、ちょっと狼狽える理人は、分かっていなかった。
まさかの、
”自分のお嬢様にまで応援されてないという完全アウェイ”な状況であること。
そんな理人にはたして明るいゴールは、待っているのだろうか――――――…
[the_ad id=”1965″]
メイちゃんの執事DX最新話を含めマーガレットをすぐに無料で読む
以上、メイちゃんの執事DX【第99話】のネタバレをご紹介しましたが、やっぱり絵があって最新話を読んだ方が面白さは全然違ってきますよ。
U-NEXTを使えばマーガレット2019年17号も電子書籍で今すぐ無料で読むことができます。
今回のメイちゃんの執事DXの最新話を絵付きで読みたいと思ったらぜひ試してみてください!
31日間無料お試し期間がありますし、登録直後に600ポイントもらえますので。
また違約金もなく解約自体も非常に簡単ですのでご安心ください!
メイちゃんの執事DX【第99話】の感想と考察
理人の報われなさが…(笑)。
しかし、理人がこんなことでめげるタイプなら、あそこまで嫌がるメイに、気づかないわけないので、頑張るでしょうね!
ただ、青山がかなり何か抱えた様子でした。
もしかして、これでダメなら執事をやめてしまうようなことも、あるのでしょうか…?
どんな展開になるのか、注目ですね!
次回も楽しみです!
次回のメイちゃんの執事DX【第100話】掲載のマーガレット発売日は8月20日になります!
まとめ
以上、メイちゃんの執事DX【第99話】のネタバレ・感想を紹介しました。
漫画は絵と一緒に読むことでさらなる面白みがあります。無料で漫画を読めるサービスをまとめていますので、是非ご覧になって見てください!
https://mangatairiku.xbiz.jp/e-book-site-review/
漫画アプリもいいけど、マイナーな作品だけが無料だったり待たなければ読めなかったりして不便に思うことはありませんか?
待つことなく、無料で人気の漫画や最新漫画を無料で読むことができるサイトをご紹介しています。